ハッピー川西屋酒造見学会!
お久しぶりです。(//>ω<)
先日、飲食店の方たちとご一緒に伺った、
楽しみでしょうがなかった川西屋さんの蔵見学です。
神奈川県山北駅から徒歩で約20分
暑い中みんなでてくてく歩いていきました。
まずは通常だと蔵見学が最初ですが、
今回は米山工場長さんが初めしか
ご一緒できない事になりましたので
最初にお燗の試飲からはじまる蔵見学になりました。

まずは主力商品の丹沢山秀峰の抜栓したばかりのお酒と
10日前に抜栓したお酒の飲み比べから始まりました。
比べると抜栓したては角が少しあるようでキリリッとしています。
10日間たったお酒は角がとれて丸みが出てきていました。
常温で放置しているだけなのに美味しくなる。強い酒質の証拠です!
抜栓したても二つのチロリを使い、
デキャンタしてお酒に空気を入れるだけで、
まろやかな味わいに!!
他にも色々と米山工場長の技が炸裂しますが、
文字にすると長くなるので、方法を知りたい方は
お気軽に声をかけてください(゚∀゚)

【右】丹沢山 秀峰 2500円(税抜)
米の旨味を感じつつ、カラッとした後口のお燗が出来るTHE男酒!!
【左】丹沢山 麗峰 3300円(税抜)
熟成された山田錦の旨味と香ばしいお米の香りがするお燗は絶品です!!
「お燗は練習しないとだめだよ。」と仰っていましたので
是非、自分でお燗を試してください!
自分の好みは65度まで上げた秀峰のお燗の燗冷ましです。
今回、米山工場長と蔵を案内してくださった蔵人の二ノ宮さん、
参加していただいた飲食店の皆様、どうもありがとうございました。
最高に楽しんだ かさはら でした!!
------------------------------------------------------------------
※ブログの特性上、掲載商品は完売している場合がございます。
在庫状況やお酒についての疑問などなど、お気軽にご相談ください。
地酒屋 たけくま酒店
〒212-00026 神奈川県川崎市幸区紺屋町92
℡: 044-522-0022
FAX:044-522-1551
先日、飲食店の方たちとご一緒に伺った、
楽しみでしょうがなかった川西屋さんの蔵見学です。
神奈川県山北駅から徒歩で約20分
暑い中みんなでてくてく歩いていきました。
まずは通常だと蔵見学が最初ですが、
今回は米山工場長さんが初めしか
ご一緒できない事になりましたので
最初にお燗の試飲からはじまる蔵見学になりました。

まずは主力商品の丹沢山秀峰の抜栓したばかりのお酒と
10日前に抜栓したお酒の飲み比べから始まりました。
比べると抜栓したては角が少しあるようでキリリッとしています。
10日間たったお酒は角がとれて丸みが出てきていました。
常温で放置しているだけなのに美味しくなる。強い酒質の証拠です!
抜栓したても二つのチロリを使い、
デキャンタしてお酒に空気を入れるだけで、
まろやかな味わいに!!
他にも色々と米山工場長の技が炸裂しますが、
文字にすると長くなるので、方法を知りたい方は
お気軽に声をかけてください(゚∀゚)

【右】丹沢山 秀峰 2500円(税抜)
米の旨味を感じつつ、カラッとした後口のお燗が出来るTHE男酒!!
【左】丹沢山 麗峰 3300円(税抜)
熟成された山田錦の旨味と香ばしいお米の香りがするお燗は絶品です!!
「お燗は練習しないとだめだよ。」と仰っていましたので
是非、自分でお燗を試してください!
自分の好みは65度まで上げた秀峰のお燗の燗冷ましです。
今回、米山工場長と蔵を案内してくださった蔵人の二ノ宮さん、
参加していただいた飲食店の皆様、どうもありがとうございました。
最高に楽しんだ かさはら でした!!
------------------------------------------------------------------
※ブログの特性上、掲載商品は完売している場合がございます。
在庫状況やお酒についての疑問などなど、お気軽にご相談ください。
地酒屋 たけくま酒店
〒212-00026 神奈川県川崎市幸区紺屋町92
℡: 044-522-0022
FAX:044-522-1551
スポンサーサイト